
あの来ル里さんが期間限定でランチ営業を始めたというので行ってきました。
教室がある守谷にお客様がお越しにオススメしているお店のひとつに来ル里さんがあります。 場所 ...

新しいレンズで教室を撮影したら・・・
お子さんを部屋で撮影していたりする方は実感されるかと思いますが、かなり広角でないと室内では ...

エクセル入門を始めた理由
じつは、昨年から、とある専門学校で、パソコンの使い方の講師を勤めています。 塾は講習の時期 ...

少しの英語で世界と可能性は大きく広がる
またYouTubeの話になります。 このブログでも何度かご紹介させていただいていますが、塾 ...

南守谷校の道案内動画を作るつもりが、意外な仕上がりに
1年ほど前に南守谷校への道案内動画を作成しました。 これが、けっこう好評で、動画の可能性を ...

野良ネコ!?いいえ、「街ねこ」です。
私が子どもの頃に比べると、野良犬や野良猫が減ったなと思います。みなさんは、どうお感じになり ...

YouTubeを本格的に初めて1年が経ちました
ほぼ1年前の6月20日に、南守谷校の道案内動画をアップして以来、塾の運営とYouTubeへ ...

成績を上げるために博物館へ行こう!?
中学受験生だった私は理科と社会は得意科目だったのですが、ほとんど「勉強」らしい勉強をしたこ ...

絶対に避けたい教室
サラリーマン時代、そしてSTUDY PLACE 翔智塾を立ち上げて以来、いくつもの教室を立 ...

面白いし、とにかく美しい。いばキラTVさんの「かんがい」の動画をぜひご覧ください。
中学受験の社会、地理部門では、食糧生産がどのように行われているかを理解させることがひとつの ...