大きな声で独り言 サイトを更新中です 現在、ホームページおよびサイトを全面更新しております。しばらくお見苦しい画面表示になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 2025.06.23 大きな声で独り言
お知らせ もりっこフェスで、台湾メシ「K-stalls」さんとコラボします! 3月17日(日)、ブランチ守谷で「もりっこフェス(仮)」が開催されます。守谷小学校PTAとMORIYA ALHAfestivalとの合同企画で、さまざまな催し物と出店が楽しめる企画になっています。この数ある出店の中で、台湾料理の人気キッチン... 2024.03.15 お知らせご案内大きな声で独り言
お知らせ 書道教室と翔智塾国語の無料体験をブランチ守谷で行います 近年、中学受験から大学受験まで、「書く力」が強く求められています。しかし、文章を書くどころか、文字を書くことすら嫌い・苦手という受験生も、けっして少なくはありません。STUDY PLACE 翔智塾では、長年、国語力強化に重点を置き、作文指導... 2024.02.14 お知らせご案内大きな声で独り言
大きな声で独り言 10年以上前の卒業生から電話 みなさんは、一生付き合っていきそうなお店や会社ってありますか?ああ、ある意味、最近では、Googleさんなんかは、一生付き合わされそうで、それはそれでちょっと複雑な気持ちになったりしますよね。一方で、大好きな飲食店さんなんかは、一生お付き合... 2023.06.08 大きな声で独り言
勉強法 子どもの勉強を親がどうサポートすべきかの解答がここに! 親は子どもの成績を把握すべき?子どもとスマホの関係はどうサポートしたらよい?成績アップの「ご褒美」の是非は?そういった疑問・不安に、この本はきっと答えてくれるはずです。この本は、成績上位5%に入っているお子さんを持つ140のご家庭から集めた... 2023.05.18 勉強法大きな声で独り言
大きな声で独り言 開塾以来、「高専希望者全員合格」ができてる理由 昨日、国立高等専門学校の合格発表でした。無事、今年も合格の知らせをいただきました。高専は、その独自性で、昔から大変人気の高い学校群です。毎年ではありませんが、翔智塾でも、高専を希望する生徒さんがいらっしゃいます。そして、今のところ、高専を希... 2023.02.18 大きな声で独り言
大きな声で独り言 アートでこどもたちの心を飛翔させたい 現代書家・熊谷雲炎先生先日、初めて個展なるものに行ってみました。翔智塾の「紹介カード」の中にある筆文字を書いてくださった書家・熊谷雲炎先生の個展です。ネットで簡単にアート作品が楽しめる時代ではあるけれども、やはりリアルなものの持つ質感という... 2023.01.14 大きな声で独り言
大きな声で独り言 算数・数学の文章題が苦手な理由と対策 何を隠そう、私も受験生時代はこのことに気づくまでは算数・数学の文章題が苦手でした。入塾面談でも、いちばん多いご相談が、「うちの子は計算問題はできるのですけれど、文章題が苦手なのです。」ということです。文章題が苦手な理由、そして、その対策につ... 2022.10.18 大きな声で独り言
大きな声で独り言 字が雑な子への必殺技!? 書く字が雑な子っていますよね。というか、かく言う私がそうなのです。そして、そのまま大人になってしまい、とても後悔しています。字が雑な子は、たいてい思考が速く、書く速度が追い付かないということが少なくありません。せっかくの頭の回転の速さを、字... 2022.05.18 大きな声で独り言
大きな声で独り言 新生活が想像ほど楽しくない人たちへ 入学式も終わり、いよいよ新生活がスタートですね。胸の内にあるのは、期待でしょうか?それとも、不安でしょうか?入試を終えて志望校に入学したはずなのに、「思ったのと違うんですよね。なんか面白くないです。」と、愚痴を言う人が毎年でてきます。という... 2022.04.08 大きな声で独り言