
字が雑な子への必殺技!?
書く字が雑な子っていますよね。 というか、かく言う私がそうなのです。 そして、そのまま大人 ...

ブランチ守谷に翔智塾を作るぞ!
守谷駅から徒歩4分、思学舎さんの少し先にブランチ守谷というショッピングセンターが今日オープ ...

新生活が想像ほど楽しくない人たちへ
入学式も終わり、いよいよ新生活がスタートですね。 胸の内にあるのは、期待でしょうか?それと ...

この時期の中3生の成長はすごい
指導者としての立場からみて、大学受験・高校受験・中学受験、それぞれに異なる魅力と苦しさがあ ...

35年ぶりに毛筆などを嗜んでみた
先日お知らせした、書道団体・無限未来さんとのコラボが今日からスタートしました。 なんと、今 ...

成績通知表との上手な向き合い方
今日は終業式でしたよね。 子どもたちが、成績通知表を持ってくる日ということでもあります。 ...

塾で書道の指導が受けられます
ご存知かとは思いますが、翔智塾では、国語力のアップを指導の重点に置いています。 国語力の中 ...

長所を伸ばすべきか、短所を補うべきか、それが問題だ
私の大好きな教育評論家の方で、親野智可等(おやのちから)さんという方がいらっしゃいます。 ...

英単語の読み方・書き方はルールで覚える
多くの塾でそうだと思いますが、この記事、新中1生たちが、英語の勉強に取り組んでいます。 と ...

塾の選び方を話しています
塾は大きく分けて2つあります。 STUDY PLACE 翔智塾と、それ以外・・・・ ...