ポムの樹と翔智塾

守谷・取手・つくばの名店と名所

オムライスは謎な食べ物です。あんなにボリュームのある食べ物なのに、女性はどんなに少食の方でもペロリと完食してしまいますよね。不思議です。

 

先日、妻と父の日プレゼントの買い物に出かけた折、久しぶりにポムの樹さんでランチをしました。

 

相変わらずのボリュームで、この写真のサイズでSですからねヽ(・∀・)

 

フロアスタッフさんが女性客に

「Sでしたら、そんなに大きくないですよ。お茶碗2杯分ですから。」

と、微笑み、

「それならSで。」

と耳を疑うような会話が平然とされています。

 

それはさておき、ポムの樹さんのスタッフさんはいつも感じが良いですね。感心します。

 

じつは以前、ポムの樹さんで働いていた方を2名ほど翔智塾で雇ったことがあります。

 

お二人ともポムの樹仕込みの感じ良い対応であっという間に人気講師になりました。

今でも、南守谷校の壁黒板に名前が刻まれているくらいです。もはや伝説です。(*’▽’)スバラシイ

 

飲食店さんのスタッフ教育をぜひ見習いたいと、久しぶりのポムの樹さん訪問で改めて思いました。

 

美味しゅうございました。

 

それでは、今日はこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました