小学生
小学生の強みは、なんといっても「素直さ」。
ちょっと大変かな?と大人が思うような勉強量も
「君ならできるよ、がんばろうね。」
と一声かけてあげれば
「うん、がんばる!」
と前向きに取り組んでくれます。
とくに中学受験は、入試問題と学校で習うレベルに大きなかい離があり、
問題の難易度は、高校受験より高いことも珍しくなく、
専門的な勉強とトレーニングが不可欠です。
その中でもとくに力を入れているのが、すべての教科の基盤となる「国語力」です。
私たちが考える「国語力」とは、
語彙力、構造分析力、速読力
の3つの柱で成り立っています。
そして、それぞれの力を確実に伸ばすオリジナルプログラムが翔智塾にはあります。
中学受験に挑むのもよし、公立の中学校で上位を目指すのもよし、
大切なことは、素直に「がんばる」と前向きになれる宝石の原石を早い段階で磨いて輝かせてあげることだと私たちは考えています。
The following two tabs change content below.
中村 五十一
株式会社スタディー・プレイス代表取締役。STUDY PLACE 翔智塾の「ボケ」担当、「ツッコミ」は生徒たち。授業は「生徒たちとの掛け合い漫才」だと思っている。塾講師歴25年。県下最大手塾の教室長などを歴任。千葉テレビの「茨城県立高校入試の解答と解説」で3年にわたり解説を務めた。
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- エクセル入門を始めた理由 - 2021年1月10日
- サイトをリニューアル中 - 2020年8月13日
- 読書感想文と作文の書き方 - 2020年8月4日