語彙・読解力検定の結果通知の配布・配送を開始しました
先日、実施いたしました語彙・読解力検定の結果通知がちょうど3連休中に届きました。
塾生には、教室で生徒さん本人に手渡しで直接ご返却いたします。
外部から受験をしてくださった方には、こちらから郵送をいたしますので、今しばらくお待ちください。
次回の語彙・読解力検定は、11月18日(日)を予定しております。
初めて受験された方は「意外と難しい」というのが正直な感想ではないでしょうか。
普段、なんとなく使っている言葉も、正確な意味を知らなかったり誤解していたりすることも多いものです。
こうした試験を受験していくことで、言葉の力をより強固なものにしていけるのではないでしょうか。
人は言葉で世界を認識しています。
言葉の力が広がることで、見えてくる世界もより豊かなものになっていくにちがいありません。
The following two tabs change content below.
中村 五十一
株式会社スタディー・プレイス代表取締役。STUDY PLACE 翔智塾の「ボケ」担当、「ツッコミ」は生徒たち。授業は「生徒たちとの掛け合い漫才」だと思っている。塾講師歴25年。県下最大手塾の教室長などを歴任。千葉テレビの「茨城県立高校入試の解答と解説」で3年にわたり解説を務めた。
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- エクセル入門を始めた理由 - 2021年1月10日
- サイトをリニューアル中 - 2020年8月13日
- 読書感想文と作文の書き方 - 2020年8月4日