「あなたの読書速度はどれくらい?」小1~大人まで無料測定できるサイト
どんな年齢になっても、文章を読まない日はありませんよね。
だから、文章を読む速度が上がれば、勉強や仕事にかける時間も少なくできるのではないか。
そんなふうにも思いますよね。
受験生だと、速読力がある子は、学力も比例して高いという調査結果がでています。
実際に現場で指導していても、それゆえに速読力をつけていくことの効果に驚くことが多いのです。
先日、日本速脳速読協会の公式サイトに、無料で計測できるページが登場しました。
まず、興味半分でも良いので、ご自分の読書速度を測ってみませんか?
The following two tabs change content below.
中村 五十一
株式会社スタディー・プレイス代表取締役。STUDY PLACE 翔智塾の「ボケ」担当、「ツッコミ」は生徒たち。授業は「生徒たちとの掛け合い漫才」だと思っている。塾講師歴30年。県下最大手塾・茨進の教室長などを歴任。千葉テレビの「茨城県立高校入試の解答と解説」で3年にわたり解説を務めた。
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- もりっこフェスで、台湾メシ「K-stalls」さんとコラボします! - 2024年3月15日
- 書道教室と翔智塾国語の無料体験をブランチ守谷で行います - 2024年2月14日
- 10年以上前の卒業生から電話 - 2023年6月8日