こどもアートフェスタ プログラム作品集
先日のこどもアートフェスタで、プログラミングラボを出展してきました。
スタディー・プレイスでは、ふだん受験指導をしているノウハウを使って注目のプログラミング教育にも取り組んでいるのです。
今回参加してくれた子のほとんどは小学低学年でしたが、ご覧のようなかわいいアート作品をプログラミングで作成してくれました。
じっさいの作品はキャラクターを操作できるので、ゲームのような作品がほとんどですが、
リンク先は、システム上の理由で、あくまで「動画」のみなので、操作ができないのがちょっと残念です。
また、パソコンでしか見られないので、後日、スマホでも見られるように加工したものをアップロードしたいと思っています。
The following two tabs change content below.
中村 五十一
株式会社スタディー・プレイス代表取締役。STUDY PLACE 翔智塾の「ボケ」担当、「ツッコミ」は生徒たち。授業は「生徒たちとの掛け合い漫才」だと思っている。塾講師歴25年。県下最大手塾の教室長などを歴任。千葉テレビの「茨城県立高校入試の解答と解説」で3年にわたり解説を務めた。
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- エクセル入門を始めた理由 - 2021年1月10日
- サイトをリニューアル中 - 2020年8月13日
- 読書感想文と作文の書き方 - 2020年8月4日