3月より個別指導料を一部改訂します。
3月1日より、翔智塾では新年度開始となります。
学年がひとつ上がり、カリキュラムや料金も新学年のものとなります。
時間割は2月と同じ時間割です。新時間割は春期講習明けの4月8日からとなります。
さて、
今回、個別指導料金を以下の要領で一部改訂させていただきました。
1.中学受験生、中学3年生の個別指導料の値下げ
2.同一科目において、週3コマ以上受講の個別指導料の大幅値下げ
3.同一科目において、集団授業と併用して受講する個別指導料の大幅値下げ
4.プロ講師が担当するS個別の授業料は「追加料金」として、学年にかかわらず一律でオプション料金をいただく形に改正
5.1対1確約個別指導の授業料は「追加料金」として、学年にかかわらず一律でオプション料金をいただく形に改正
通常、他の個別指導塾さんでは、「1科目80分×週2回」の受講が基本になります。
翔智塾ふうに言うとこちらは1コマ40分ですので、1科目あたり週4コマ受講ということになります。
教える側として、成績を上げるのであればこれくらいの授業時間がほしいというのが本音です。
とはいえ、個別指導はやはり費用が・・・というのも保護者の方としては頭の痛いところだと思います。
そこで、週3回めからのコマは1コマ1,000円(税別)という業界水準を大幅に下回る価格設定にさせていただきました。
この価格は、集団指導を受講している科目に個別指導を追加した場合にも適用されます。
おかげさまで、当社は2年連続前年比20%アップの成長をさせていただいているので、この価格でもなんとかやっていけそうです。
空きコマ数は限られていますので、受講科目等のご変更をお考えの方は、お早めにご相談ください。
http://study-place.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/price2016.pdf
中村 五十一
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- 10年以上前の卒業生から電話 - 2023年6月8日
- 子どもの勉強を親がどうサポートすべきかの解答がここに! - 2023年5月18日
- 開塾以来、「高専希望者全員合格」ができてる理由 - 2023年2月18日