塾からのお知らせだけをiPhoneでプッシュ通知するアプリ
塾からのお知らせは、以前は紙に印刷して教室で生徒さんにお渡ししていました。
ところが、紙面のお知らせは、かなり高い確率でかばんの中で古文書と化してしまうんですよね。
郵送は費用がかかりますし、ポスト中でほかの郵便物に紛れてしまうこともしばしばでした。
そこで、メールでお知らせを配信することを考えました。
ところが、メールが普及して迷惑メールが増えると、これまた郵便と同じで迷子になって届かないことが最近頻発していました。
とくに塾からのメールは、パソコンで一斉配信するため、迷惑メールに分類されてしまうことも多いんですよね。
メールが普及すればするほど、メールが届きにくくなるというのは皮肉なものです。
メール不達の対策として、送ったメールはすべてインターネットで過去にさかのぼって見られるようにしました。
これが今のこのサイト
「For Team Ravens」
の始まりです。
この仕組みにしてから、「お知らせが来ていない」というクレームは、ほぼゼロになりました。
あとは、メールを受信したときのように、
塾からのお知らせが発信されたときに、スマホがプッシュ通知してくれるとうれしいですよね。
最近では、メールの受信量が多いので、メールアプリのプッシュ通知をオフにされている方も多いはずです。
そこで、お勧めなのが、「Simple RSS Reader」というアプリです。
このアプリの「フィード追加」というところに、
http://study-place.com/members/?feed=rss2
と、入力するだけで、塾からのお知らせがiPhoneにプッシュ通知されます。
タイミング次第では、数時間遅れることがありますが、まず問題ないレベルです。
使い方は、下記の記事がわかりやすいです。
このアプリは、RSSという少し古い技術を使っています。この技術を使ったアプリはかなり試用してみましたが、これがいちばんわかりやすかったです。
残念ながら、iPhoneでしかでていないアプリなので、そのほかのスマートフォンではどのアプリがよいかは、今後の宿題とさせてください。
中村 五十一
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- 開塾以来、「高専希望者全員合格」ができてる理由 - 2023年2月18日
- アートでこどもたちの心を飛翔させたい - 2023年1月14日
- 算数・数学の文章題が苦手な理由と対策 - 2022年10月18日