飛躍的な学力向上を実現している塾の秘密兵器

「中学受験で圧倒的な合格実績を誇る塾があって、半年前には次年度の予約がいっぱいになるらしい」

そんな噂を聞いて、西葛西のとある塾に見学に行ってきました。

 

 

と、いっても、もう2年前のことです。

 

訪問させていただいたのは、明利学舎さん。

当時は、まだ「学研CAI西葛西教室」という名称でした。

http://cai-nishikasai.com/

 

今では全国で引っ張りだこで、なかなかお会いすることすら難しい鈴木明男先生に、あらゆる秘訣を教えていただきました。

おそらく、その教えがなければ、この2年間の中学受験生の大幅な成績アップは実現しなかったのではないかと思います。

 

とくに印象的だったのが、塾生全員に速読のトレーニングをさせているということでした。

 

 

今の子どもたちはネットの普及で、ほしい情報を映像で手に入れることできるようになりました。

小学生たちの間で「You Tuber」になりたいという子が急増しているのも、象徴的なことでしょう。

そのおかげで、今の子どもたちは、感覚的に把握する能力は高いといわれています。

そして、その反動として、活字に対する対応力がとても弱い傾向にあります。

 

ここ数年、そのことにとても悩まされていた私は、鈴木先生の「速読」という鮮やかな解決策に感動したものです。

みんなの速読09-20ol-02

みんなの速読09-20ol-02

 

この秋、もうあれから2年が経ってしまいましたが、ようやくSTUDY PLACE 翔智塾も日本速脳速読協会の認定を受けることができました。

なんとか今年の受験生たち、高3生、中3生、小6生にまにあってよかったです。

 

日本速脳速読協会

http://www.sokunousokudoku.net/

 

10月より、まず小学6年生からスタートします。

つづけて、中学3年生の「茨城県立高校入試対策」で、英語、リスニング、国語の3教科でトレーニングを実施します。

 

11月に「速解力検定」実施されますが、これにもギリギリまにあいます。

この検定は、英検や漢検と同様、出願書や履歴書に記載できるものですから、受験しない手はありません。

 

もちろん、他の学年でも、その子の目的や能力に応じてトレーニングを受講することができます。

また、将来的には、保護者の方を含む社会人向けの速読トレーニングも導入する予定です。

 

なお、STUDY PLACE 翔智塾も日本速脳速読協会の認定を受けるにあたって、

なにかとアドバイスをしてくださったのが、

富士市の「キッズイングリッシュ」さんの金谷尚美先生です。

http://www.kids.english.name/

 

私もいちど訪問させていただきましたが、とても魅力的な教室で、すっかり虜になってしまいました。

そのキッズイングリッシュの子たちの生の声をぜひお聞きください。

 

The following two tabs change content below.

中村 五十一

株式会社スタディー・プレイス代表取締役。STUDY PLACE 翔智塾の「ボケ」担当、「ツッコミ」は生徒たち。授業は「生徒たちとの掛け合い漫才」だと思っている。塾講師歴30年。県下最大手塾・茨進の教室長などを歴任。千葉テレビの「茨城県立高校入試の解答と解説」で3年にわたり解説を務めた。
シェアする