人気急上昇の教育系YouTuberさんとオンライン授業について語ってみた
コロナ自粛が一息ついてほっとしている人も多いのではないでしょうか。
一方で、第2派の兆候がなどというニュースも流れてきています。
コロナ惨禍が落ち着いたとしても、今後、オンライン授業やリモートワークというのは、災害時などの非常時にひとつの大きな力をまった選択肢としてなったのは、間違いないと思います。
一方で、オンライン授業やリモートワークへの過剰な期待というのも、良くも悪くも払しょくされたのではないでしょうか。
台風や大雪、インフルエンザの学級閉鎖・・・コロナ惨禍が落ち着いても私たちはオンライン授業やリモートワークとは向き合っていかなければなりません。
そんなことを、最近、人気急上昇中の教育系YouTuberさん、「受験合格コピーさん」の動画でお話しさせていただきました。
ぜひ、ご覧ください。
この動画に限らず、「受験合格コピー」さんは、オススメのYouTuberさんですので、ぜひチャンネル登録を!
コラボ動画第1弾は、こちら!
それでは、また!
The following two tabs change content below.
中村 五十一
株式会社スタディー・プレイス代表取締役。STUDY PLACE 翔智塾の「ボケ」担当、「ツッコミ」は生徒たち。授業は「生徒たちとの掛け合い漫才」だと思っている。塾講師歴30年。県下最大手塾・茨進の教室長などを歴任。千葉テレビの「茨城県立高校入試の解答と解説」で3年にわたり解説を務めた。
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- もりっこフェスで、台湾メシ「K-stalls」さんとコラボします! - 2024年3月15日
- 書道教室と翔智塾国語の無料体験をブランチ守谷で行います - 2024年2月14日
- 10年以上前の卒業生から電話 - 2023年6月8日