コーダー道場守谷でプログラミングを学ぼう
守谷市で毎月開かれている無料のプログラミング教室「Coder Dojo Moriya」の6月分の受講希望者の募集が始まっています。守谷市のボランティアの方々が開いている講座ですが、Coder Dojo自体は世界的な活動です。
昨年から守谷でも活動を開始しているのですが、当初はほとんど知られていなかったため空席もできるほどでしたが、今や応募者多数で、くじ引きで当選しないと受講できないほどの人気になっています。
STUDY PLACEの保護者の方も多くかかわってくださっています。
そして・・・・前回に引き続き、今回も初心者クラスの講師は、私が務めさせていただきます!(汗)
いずれSTUDY PLACEでもプログラミング教室を開講する予定ですが、Coder Dojoはこの半年間で独特の文化を培ってきていますので、それぞれの良さを味わっていただければと思います。
The following two tabs change content below.
中村 五十一
株式会社スタディー・プレイス代表取締役。STUDY PLACE 翔智塾の「ボケ」担当、「ツッコミ」は生徒たち。授業は「生徒たちとの掛け合い漫才」だと思っている。塾講師歴25年。県下最大手塾の教室長などを歴任。千葉テレビの「茨城県立高校入試の解答と解説」で3年にわたり解説を務めた。
最新記事 by 中村 五十一 (全て見る)
- エクセル入門を始めた理由 - 2021年1月10日
- サイトをリニューアル中 - 2020年8月13日
- 読書感想文と作文の書き方 - 2020年8月4日